MENU

Express VPNを家族でアカウント共有して使う方法。

目次

Express VPNはアカウントを共有して家族で使用しても良いのか?

Express VPNは同時に8台までのデバイスからのVPN接続を1つのアカウントで利用することができます。
引用:expressvpn.com
1つのアカウントで家族の端末もVPN接続できたら便利…

記事のまとめ

  • 1つのExpress VPNアカウントを家族に共有して使っても実質的に問題ない
  • 家族以外の他人へのアカウント共有や商用目的でのアカウント共有は明確な利用規約違反
  • 同時接続台数は最大で8台まで。家族や多くのデバイスでVPN接続を利用したい用途にも最適
  • 家族向けのファミリーアカウントやサブアカウントは作れない
  • 家族に共有するアカウントのパスワードは絶対に使い回さない

Express VPNは1つのアカウントを家族に共有して使っても問題ない

1アカウントで家族全員が使える

Express VPNを購入済みのアカウントのメールアドレスとパスワードを家族に共有して複数のデバイスをVPN接続することが可能です。

引用:expressvpn.com

契約は1アカウントで十分

  • 家族の人数が多い場合
  • 自宅で使用しているデジタル機器の台数が多い場合

有料VPNサービスは、プラン料金を支払ったアカウントに対して、VPN回線の帯域の一部を貸し出すサービス形態です。

Express VPNを契約したユーザーの家族が使用するスマホやPCなどのデバイスでVPN接続を使用しても、同時接続台数には上限が設けられているため運営側のリソースを圧迫することはありません。

家族で使っても料金は上がらない

Express VPNの月額料金は、

  • 1人で利用する場合も
  • 家族でアカウントを共有して利用する場合も

同じです。

契約期間別の月額料金

契約期間 1ヶ月の料金 支払い額
1か月
  • 12.95USドル
12.95USドル

  • 毎月
1年
+3ヶ月
  • 6.67USドル
139.72USドル

  • 一括
2年
+4ヶ月
  • 4.99USドル
100.05USドル

  • 一括

家族で複数デバイスをVPN接続しても上限に引っかかりづらいから快適

Express VPNの同時接続台数上限は8台まで。無制限のVPNと比べると厳しい上限です。

それでも、数人の家族がそれぞれデバイスをVPNに同時接続していても上限に引っかかることはほとんどないでしょう。

同時接続台数を比較

VPNサービス名 同時接続台数
Express VPN
  • 8台
Surfshark
  • 無制限
NordVPN
  • 10台
Millen VPN
  • 無制限
Proton VPN
  • 10台
Private Internet Access
  • 無制限
CyberGhost
  • 7台

離れて住んでいる家族にアカウントを共有してVPN接続する方法

離れて住んでいる家族がVPN接続を使いたい場合は、家族にExpress VPNアカウントのメールアドレスとパスワードを共有すればOK

家族が違う国や地域に住んでいてもOK

離れて住んでいる家族にアカウントを共有して接続する方法

  1. スマホやPCにExpress VPNアプリをインストール
  2. 共有されたメールアドレスとパスワードでログイン
  3. VPN接続が利用可能になる

Express VPnアプリを起動するとサインイン画面が表示されます。サインインを済ませれば、離れた場所に住む家族のデバイスでもVPNに接続できます。

アプリ起動時に表示されるサインイン画面

ファミリーアカウントやサブアカウントを作成する機能は用意されていない

Express VPNには、Amazon primeのようなファミリーアカウントを個別に作成できる機能は用意されていません。

1つのExpress VPNアカウントのメールアドレスとパスワードを家族で共有し、複数のデバイスからログインしてVPN接続が利用できます。

VPN接続の閲覧記録は他の家族には漏れない

Express VPNはノーログポリシーを採用しており、VPNの接続記録は一切保存されない仕組みです。

引用:expressvpn.com

家族で1つのアカウントからVPN接続を行ったとしても、Web閲覧記録や履歴は保存されないため、他の家族に漏れる心配がありません。

Express VPNのアカウント共有の注意点

友達や不特定多数の第三者へのアカウント共有はNG

Express VPNの利用規約で不特定多数や商用目的での他人へのアカウント共有が禁止されている。

友達や不特定多数の第三者にアカウント情報を共有することを際限なく運営が許可してしまうとリソース管理に支障が出てしまうことから、家族以外へのアカウント共有は厳禁です。

パスワードは絶対に使い回しをしない

家族の端末にExpress VPNを設定した場合、あなたのExpress VPNアカウントのメールアドレスとパスワードは家族の端末にも保存されます。

Express VPNアカウントのパスワードは、絶対に他のアプリやサービスで使用したことがない唯一のパスワードにしてください。

もし家族のデバイスがマルウェアに感染し、Express VPNアカウントのメールアドレスとパスワードが流出してしまった場合、

悪意のある他人が同じメールアドレスとパスワードの組み合わせを使用して重要なサービスや金融機関にログインされてしまう危険性が高まります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次