NordVPNはAppleのiPhoneアプリ内課金で買うと高い
NordVPNを公式サイトで購入する場合とiPhoneでアプリ内課金システムを使ってプランを購入する場合で利用可能なプランの月額料金には価格差があります。
NordVPNはAppleのiPhoneアプリ内プランで課金すると損をしてしまいます。
iPhoneアプリ内の価格
公式サイト版の価格

記事のまとめ
- iPhoneアプリからNordVPNプランを購入する場合、一番お得な2年プランを選べない
- iPhoneアプリからの購入は1ヶ月プランや1年プランの料金も高い
- NordVPNの公式サイトからプランを購入すると料金を安くできる
- 公式サイトでNordVPNを購入した場合も同じアカウントでiPhoneアプリにログインすればiPhoneでNordVPNが使える
おすすめプラン

NordVPNはAppleのiPhoneアプリ内課金で買うと高い
iPhoneアプリからNordVPNを契約すると割高になる
NordVPNアプリをiPhoneのApp Storeからダウンロードして初めてVPNを利用しようとすると、アプリ内課金のプラン料金選択画面が表示されます。
アプリ版は割引後のキャンペーン価格も公式サイト版より高額になる。
iPhoneアプリ版と公式サイト版のNordVPNの料金を比較
購入場所 | NordVPN 公式サイト |
iPhone アプリ内課金 |
1か月プラン |
|
2,100円
|
1年プラン |
|
9,360円
1,560円高い |
2年プラン |
|
8,160円高い |
プランの選び方

NordVPNをAppleのiPhoneアプリで課金するメリットはない
月額料金は公式サイト版の方が安い
NordVPN公式サイトでプランを購入する場合、選べるプランの選択肢が増えて月額コストもアプリ版より安くなります。
引用:nordvpn.com
- 1ヶ月プランの料金がiPhoneアプリ版よりも安い
- 1年プランの料金がiPhone
- 1ヶ月あたりの料金が安い2年プランが選べる
ベーシックプランを選択した場合
プラン | 1ヶ月の料金 | 支払い額 |
1か月プラン |
|
1,690円
|
1年プラン |
|
9,360円
|
2年プラン |
|
10,560円
|
プランの選び方

NordVPNで使える機能やスペックは同じ
- 公式サイトで申し込んだ場合
- iPhoneアプリから申し込んだ場合
Webサイトから申し込んでもiPhoneでNordVPNは使える
NordVPNをWebサイトから申し込んでも、iPhoneでNordVPNを追加料金なしで使えます。
ログイン時に入力するメールアドレスとパスワードは、WebサイトでのNordVPNプラン購入時に使ったものを使用してください。
iPhoneアプリ内課金の料金が高い理由はAppleに支払う手数料
iPhoneアプリ版のNordVPN経由で課金するとプランの料金が割高になる理由は、NordVPNがAppleに支払う手数料が原因です。
NordVPN公式サイトからプランを購入する場合、この手数料が不要になるため月額プラン料金をiPhoneアプリ内課金と比べて安くすることができます。
iPhoneアプリ内課金だと30日の返金保証が使えない
iPhoneアプリ内課金でNordVPNのプランを購入した場合、30日間の返金保証制度が使えません。
1ヶ月だけ使いたい

NordVPN公式サイトから申し込めば30日以内返金保証が使える
NordVPNは契約してから30日以内にカスタマーサポートに問い合わせすることで、30日間返金保証を受けることができます。
返金保証が認められる理由の例
- VPNサーバーに接続できない
- 品質が悪く満足できなかった
- VPNが必要な予定がキャンセルされた
- その他
以下の条件に該当する場合、返金の対象となります。
- 購入後30日以内に返金リクエストを送信されました。
- こちらは初期購入価格です。定期的なお支払い価格ではありません。
- Nord公式ウェブサイトのお会計ページでサービスを購入した。
- Apple App StoreやAmazon App Storeなど他社経由で購入された場合は、販売者に直接返金を申請してください。
- 引用元:Nord VPN サービス利用規約
解約と返金のやり方の詳細

コメント